どうしてそんなことするの…?マウントを取りたがる人の心理

HSP

どうも!
そうだいです。

SNSを利用していると、
よくリプ欄やコメント欄で

「マウントの取り合い」を
見かけます。

これはSNSに限らず、会社での飲み会や
家族間でも見かけられるものですよね。

そのたびに僕は思うのです。

「なんでそんなにマウントを
_取りたがるんだろう?」

って。

そこで今回はマウントを取りたがる人の心理と、
その対処法についてご紹介していきます。

今回の記事がマウントを取られ傷つく方の
助けとなりますと幸いです。

『マウントを取る』って何?

そもそも『マウントを取る』って、
一体何なんでしょう?

あえて言語化するとすれば、

『相手よりもポジションが上であると優位性を
_認識させるために、言動で威圧的な態度を
_とったりすること』

でしょうか。

「マウンティング」とも
言われたりしますね。

わかりやすい例でいうと、

  • 自分、あるいは子供の学歴で優劣をつける
  • 自分のほうがつらいといった、不幸マウント

などが挙げられるかと思います。

マウントを取るの語源

『マウントを取る』の語源は、
格闘技から来ています。

このように相手の上に乗りかかって、
優位なポジションから攻撃する様子を指します。

なぜマウントを取るのか?

マウントを取る人の特徴

  • 自分が正しいと、信じて疑わない
  • 他人に認められたい
  • 自分が優れていると思っていたい
  • 自分が不幸だとか劣っていると
    認めたくない
  • 言い負かした自分が
    カッコいいと思い込んでいる

『引き下げの心理(法則)』

『引き下げの心理(法則)』とは、
相手の悪いところを見つけて口撃し、
その価値を引き下げることによって、

自分と同じかそれ以下に価値を
おとしめようとする心理

のことを言います。

つまり、自分より下の者を自分で作り出し
優越感や達成感に酔いしれたいんですね。

しかし、それらはすぐに
満たされなくなります。

なぜなら、優越感に浸りたい気持ちの
根本に存在する劣等感不満
解消されたわけではないからです。

承認欲求

SNS等でマウントを取ったり、
中傷コメントを書き込むのは

承認欲求が満たされていないことへの裏返し
という人もいます。

相手に不快なコメントをすれば、
何かしらの反応が帰ってきます。

たとえ攻撃的なコメントだとしても、
そのやり取りによって承認欲求を
一時的に満たしているのだそうです。

いわゆる“かまってちゃん”
近いのかもしれませんね。

マウントを取る人への対処

なるべく関わらない

これが一番良いかと思います。

マウントを取りに来ても、
それに乗ってしまうと
相手の思うツボです。

特にSNS等は匿名でのやり取りのため、
過激になりやすいので要注意です。

程よくホメてあげる

SNS等だと無視すれば良いのですが、
リアルだとなかなかそうもいかない
ですよね。

そのような時は、程々に相手を
ホメてあげると良いです。

相手は優越感や承認欲求を
求めているので、ホメてもらえると
満足してくれます。

しかし、ホメすぎは注意です。

ホメすぎてしまうと、気に入られてしまって
離れてくれなくなるからです。

味方になるのではなく、
敵にならないように
立ち回るのがベストかと思います。

まとめ

ここまでお疲れさまでした。

マウントを取る人は、相手を引き下げて
自身の承認欲求を満たそうとするのが
目的です。

まるで「1本とった!」とでもいうよう
達成感や優越感に快楽を求めているんです。

そんな相手に対して、
「乗ってあげないと可哀想」は危険です!!

飢えた獣の前に手を突っ込むと
餌食になってしまうのと同じです。

自身の心身を護るためにも、
乗らずにそっとしておくのが
ベストかと思います。

ディベートや論争は、
お互いが同意の上で議論する事に意義を
見出しているからこそ有益なのであって、

一方的にふっかけてマウントをとって
去っていくのは、ただの愉快犯
ほかならないと僕は感じます。

他者を陥れても、自分は何も成長していないし
満たされもしません。

自らを満たしたいのであれば、
自己肯定感を高める術を
身につけるべきですね。

今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました!

それではまた!!

お知らせ

ここまでお読みくださり、
本当にありがとうございます!

ここで、一つお知らせがあります。

この度、HSPの方のための
オンラインカウンセリングサービス

【SENSAI】
を設立いたしました。

カウンセリングの
詳細はコチラ!

「カウンセリングしてみたいけど
_高いし、なんだか怖くて手が出せない。」

そう思っていた繊細なあなたの
転機は今かもしれません

なぜなら…

無料から始められる

オンラインHSPカウンセリングサービス
SENSAIがあるからです。

 

SENSAI

世の中に5人に1人
いると言われる

繊細さん(HSP)

 

繊細で気を遣いやすいが
ゆえに、

誰かに頼ることができず
独りで悩み苦しむ

 

そして夜になると、
1日を振り返り、反省して、
消えたくなってしまう

そして涙が止まらなくなる。

 

そんな繊細でがんばりやさんな
あなたに

自己肯定感自信
身につけて、

明日を歩んでほしい。

 

それが
SENSAIの願い
です。

 

この願いを叶えるべく、

『HSPと生きる』

という理念のもと、
誠心誠意カウンセリングを
させていただきます。

通話カウンセリング

メールカウンセリング

HSPマインドメンタル
\シェアハピ!/
\ フォローしちゃう /
タイトルとURLをコピーしました